アズレン編成 ブログ

アズールレーン チラ裏 https://nardin1618.com/

【コラム】戦艦の装備・設備について

戦艦の装備(設備)って何がいいんだろうという話です。自分もよく分かっていないので一緒に勉強しましょう。

f:id:uniheraction1618:20190820232152p:plain

まずは話を簡単にするために戦艦同士の撃ち合いを想定します。演習において両方とも前衛がいなくなった場合にこのような状態になりますね。戦艦の代表として、演習でよく見かける天城を例に取ります。天城(命中72、回避43)は戦艦の平均値に近く、一般的な戦艦と思ってもらって良いです。

天城にSTAAGを持たせた状態をリファレンスとして、そこに下記装備を加えて効果を確認します。sg、一式、金舵、高火器を1つ加えた場合と、これらの組み合わせで2つ加えた場合の効果を示します。

相手も天城(STAAG+sg+金舵)を選んでいます。実践でよく見る回避盛りの天城です。スキルは加味しません、一般的な戦艦に対してどの装備が良いかを判断したいからです。

  自分 相手 自分 上昇率
命中 回避 攻撃 命中 回避 命中率 回避率 命中率 回避率 合計
天城(STAAG) 82 43 1 117 98 55% 18% 0% 0% 0%
sg 117 58 1 117 98 64% 24% 9% 6% 15%
一式 97 43 1.08 117 98 64% 18% 9% 0% 9%
金舵 82 83 1 117 98 55% 32% 0% 14% 14%
高火器 118 43 1.05 117 98 67% 18% 12% 0% 12%
sg+sg 152 73 1 117 98 70% 29% 15% 11% 27%
sg+一式 132 58 1.08 117 98 72% 24% 17% 6% 23%
sg+金舵 117 98 1 117 98 64% 36% 9% 18% 27%
sg+高火器 153 58 1.05 117 98 74% 24% 19% 6% 25%
高火器+一式 133 43 1.13 117 98 76% 18% 21% 0% 21%
高火器+金舵 118 83 1.05 117 98 67% 32% 12% 14% 27%

1番左の自分とあるのがそれぞれの装備を加えた天城のステータスです。攻撃はそれを装備することで当たった際のダメージがいくら上昇するかを倍率で示しています。

2番目の相手は天城(STAAG+sg+金舵)のステータスです。

3番目の自分は、こちらの攻撃が相手に当たる命中率と、相手からの攻撃をよける回避率を示しています。(命中率の計算式が分からない方はwikiを参照。攻撃倍率は命中率の増加に繰り込んでいます)

最後の上昇率がリファレンスのSTAAGのみを装備した天城から、どれだけ命中率・回避率が上昇したかを表しています。両方の上昇率を足し合わせたものが合計です。

どれが良さそうですか?

単純な撃ち合いとなると、命中率と回避率の合計が最大となる場合が良いので、①sg2積み、②sg+金舵、③高火器+金舵が良さそうです。特に③はここでは考慮されていない、時間短縮と無敵時間付与があるのでこれが一番よさそうですね。

 

ウォスパについても同様に見てみましょう。ウォスパは改造により、普通の戦艦と比べて命中が高い特徴があります。相手は天城から変更しません。

  自分 相手 自分 上昇率
命中 回避 攻撃 命中 回避 命中率 回避率 命中率 回避率 合計
ウォスパ(STAAG) 115 35 1 117 98 63% 14% 0% 0% 0%
sg 150 50 1 117 98 70% 21% 7% 7% 13%
一式 130 35 1.08 117 98 72% 14% 8% 0% 8%
金舵 115 75 1 117 98 63% 30% 0% 16% 16%
高火器 151 35 1.05 117 98 74% 14% 10% 0% 10%
sg+sg 185 65 1 117 98 75% 26% 11% 12% 24%
sg+一式 165 50 1.08 117 98 78% 21% 15% 7% 21%
sg+金舵 150 90 1 117 98 70% 34% 7% 20% 27%
sg+高火器 186 50 1.05 117 98 79% 21% 15% 7% 22%
高火器+一式 166 35 1.13 117 98 82% 14% 18% 0% 18%
高火器+金舵 151 75 1.05 117 98 74% 30% 10% 16% 26%

もとの命中が高いので命中を盛るよりも、回避に寄せたsg+金舵が最も高い上昇になりました。とはいえ特殊効果を考慮すると、大差のない高火器+金舵が一番よさそうです。

結論としては、戦艦は全員「高火器+金舵」にしたいところです。ですが制限の関係上不可能なので、攻め重視ならsg2積みか、守り重視ならsg+金舵が良さげです。

<もう一歩踏み込んだ話>

■演習の非対称性

以上が戦艦同士の撃ち合いという簡単なケースでした。実際の演習では、戦艦の副砲による前衛への射撃が行われます。攻め側の主力は相手の前衛と近いため、副砲が届きます。このため攻め側は命中に寄せる価値が高くなります。開発艦2期でMk17が実装されたことで、この非対称性はさらに高まりました。命中に寄せるのと回避に寄せるのは攻めと守りで差があり、最適装備はどちらを重視するかで変わります。

逆に言えば、防衛側の副砲射撃はほとんど届かないので、上記の結論で問題ないと考えています。

攻め側の副砲による効果をどう数値化するか悩んでいます。攻め側では命中率と回避率を単純に足し合わせるのではなく、重みづけが必要です。その係数をいくつにすればいいのか。。。

f:id:uniheraction1618:20190820230819p:plain

■天城のスキル

天城のスキルにより主力の回避率が+10%されます。回避が小さいときのほうが、回避率は上がりやすい特徴があるので、回避を上げることで天城スキルの価値を高めることができます。

例えばウォスパの回避は35ですが、ここから回避率10%上げるには回避23が必要です。金舵を積んで75にした場合、ここから回避率10%上げるには回避39が必要になります。このように回避が上がるにつれて、回避率10%に必要とされる回避が多くなるため、数値で見た時の天城スキルの価値は高まります。

f:id:uniheraction1618:20190820233705p:plain

■ジュノー配置

あとはジュノーの配置との兼ね合いで、ジュノー中置きなら回避に寄せて落ちにくくしておこうかなとか。ジュノーが落ちる前に主力が落ちてはもったいないので、ジュノーの回復を無駄なく使うように回避を調整することも考えられます。

 

この記事は結論を出すものではなく、編成の狙いに合わせて装備を考えるきっかけになればと思います。

f:id:uniheraction1618:20190820225706p:plain

【天龍門】演習編成Tier表【ロイヤル】

演習編成Tier表です。強いと言われる編成をざっくり並べてみました。大陸のTier表ではなく、個人的なTier表なので参考程度に。実際にやっている感想なのでそこまでおかしくはないはず。

Tierが1つ違うと勝率が10%違う感覚です。

ここに上げたTier Sを仮想敵として、Tier Sが勝率80~90%、Tier Aが勝率70~80%、Tier Bが勝率60~70%なイメージです。

Tier S

f:id:uniheraction1618:20190811071450p:plain

f:id:uniheraction1618:20190811071546p:plain

f:id:uniheraction1618:20190811071644p:plain

天〇門系。どれを使っても高い勝率があります。正直、どれかが抜きん出て強いとは思わないので、好きな編成を選んで良いと思います。

Tier A

f:id:uniheraction1618:20190811071806p:plain

f:id:uniheraction1618:20190811072006p:plain

f:id:uniheraction1618:20190811084313p:plain

グッスタ系。陣営を考えずに演習で強いキャラを入れる編成です。

天狸門から長門が入れ替わった形になっており、ウォスパと相性の良いモナークか、単体性能の高いフリードリヒが良いと思います。重桜に強い艦が多いので重桜バフを考えると、長門モナーク、フリードリヒという印象です。

天城を抜いて、フリードリヒ・モナーク・ウォスパも考えられます。現時点では、天城とフリードリヒどちらの演習適正が高いか微妙なところです。最終判断はフリードリヒが完全体になるまで待ちましょう。

こうして見ると、一番グッスタしているのはフリードリヒ・天城・ウォスパな気がします。完全体フリードリヒが想像以上に強ければTier Sかもしれません。

Tier B

f:id:uniheraction1618:20190811072216p:plain

f:id:uniheraction1618:20190811074329p:plain

ロイヤル編成。上が固定パで下から2キャラ選びます。

4つの候補から2つ選ぶので4C2=6通りが考えられますが、どれが一番強いかは相手にもよるし難しいので、いろいろ試して自分に合う編成を見つけて下さい。層の厚みがロイヤルの強みです。

QEいるいらない論争は終わることはない・・・。一航戦時代は対空が上がることが評価されていて、入れたほうが良いと言われていましたが、最近はどうなんでしょうか。ロイヤルミラーだとQEいないと先手取れないので、いたほうが良いかもしれませんね。

 

Tier Cを作るなら一航戦になるけど、もはや一航戦時代ではないのでカット。Tier Bまでの編成なら割とストレスフリーで演習ができると思います。

編成難易度に容赦ないのがこのブログのいいところ

 

<余談>

最近ちょこっとアクセス数が増えてきて、やっぱ継続して書いていると見てくれる人増えるんだなって実感しました。

で、どの記事のアクセス数が多いのかというと、驚きの「13章の海域攻略」!!

記事のほとんどが演習関係にもかかわらず、一番力を入れていない海域攻略が見られてるって、、、海域攻略って需要あるんだなって思いました。

10月からアニメ化するし、PV取りたい勢は新規参入を狙って、海域攻略を書くのが丸いと思います(小並感)。13章がごり押せないという意味で特殊という説はあります。

このブログはPVとか関係ないので、興味のある演習編成とか装備構成を気ままに書きます。

f:id:uniheraction1618:20190811090645p:plain

【演習編成】天狸門【最強格】

天狸門(てんりもん)があまりに良かったので、個別記事でピックアップ

開発艦2期が来るまでは天城ロイヤル(天城/狸/モナーク/サンルイ/ジュノー/雪風)がさいつよだと思っていましたが、モナークとサンルイにやや不足を感じていました。

モナークは対面を落とした後に仕事をしなくなる点、サンルイは攻撃が当たりにくいため与えるダメージが低い点です。

吾妻入り天狸門はこの不満点をほぼ解消したと思います。そりゃ強いはず。

この点を中心に考察していきたいと思います。

とりあえず最適装備(だと思っている)

f:id:uniheraction1618:20190801222831p:plain

オールドレディ

天狸門の特徴は天龍門譲りの硬さに加えて、主力を集中攻撃できる点にあります。ウォスパを使う編成は例外なくこの点を生かした編成を組んでいます。

代表的なのは徹甲弾弾幕を持つモナークとの組み合わせで、上下に配置して攻撃が集中するように使われます。天狸門ではモナーク役を天城が代理します。

攻撃力はモナークに及びませんが、天城に時間短縮スキルがあるおかげで許容できるDPSレベルだと思います。長門バフで命中が上がるのでモナークよりも命中が高いことも有利に働いています。弾幕が確率的なのはモナークも同様なので、仕方ないと割り切りましょう。

天狸門では30秒以内に1体倒すことが出来ればベストです。

「9s天城弾幕→10sオールドレディ→18sウォスパ主砲→24s天城弾幕→25sオールドレディ」この一連の流れまでで落としたいです。

天城はモナークと違って、対面を処理した後でも活躍し続けます。①攻撃デバフスキル ②前衛干渉型の弾幕スキル により価値はあまり落ちません。

 

<天城の装備>

天龍門では天城に強化油圧舵を積んでいましたが、この編成ではウォスパとの組み合わせを生かしたいので一式徹甲弾にしました。

<吾妻の装備>

吾妻の副砲をコンセントにしています。天龍門を使うときはアイリス砲にしていました。天龍門の場合、早く前衛を倒して飛龍の航空攻撃を主力に入れたいと思っているのでアイリス砲を選びますが、天狸門は相手ジュノーが発動する前に1体落としたいので、火力の低いコンセントを選んでいます。

吾妻の弱点である対空を上げて天龍門に強くする目的もあり、コンセントが丸いという判断です。

吾妻の攻撃力には満足しています。吾妻の主砲は主力を直接狙うこともあるので、ウォスパの集中攻撃を手助けしてくれることがあります。

 

対 天門、天

f:id:uniheraction1618:20190804090218p:plain  f:id:uniheraction1618:20190804092304p:plain

天城を狙って処理できるため、どちらの編成にも有利に立ち回れると思います。

ただし、狙う相手が天城ではない場合、天龍門の飛龍を狙っても大して勝率は落ちませんが、天帝門のフリードリヒを狙うと結構勝率が落ちてしまうと感じています。フリードリヒはとにかく体力が多いため、天城/雪風/ジュノーにより保護されると倒し切ることができず泥沼化します。

早くに戦力を削ぎ、数的有利をつくることが目的のウォスパですが、それが難しいフリードリヒは天敵だと思います。

天龍門、天狸門、天帝門はどれを使っても強いですが、配置を変えない場合3すくみの関係にあるように感じているので、この点については完全体で調べたいと思います。フリードリヒは完全体にならないと砲座3にならないため、本当の実力がわからないです。

 <対戦動画>

この編成、天城ロイヤルを使っていた方は違和感なく使えると思います。

ジュノーが発動しにくい分、防衛でも強い気がします。吾妻入り天狸門を広めるために置いておくので、対戦を楽しんで頂きたいと思います。

やはり演習番長さいつよ

f:id:uniheraction1618:20190801235534p:plain

【演習編成】天龍門メタ編成3

天龍門メタのつづき

これまでの結果をまとめると

長門・天城・吾妻・雪風の重桜演習パッケージは強い

②天龍門の天城を狙うことは有効

これを組み合わせます

<天狸門>天城対角

18勝2敗 勝率90%

f:id:uniheraction1618:20190730224309p:plain

重桜パッケージになんちゃって狸モナークを組み込んだ編成。狸モナークほどの速度はないけど、狸天城でも意外と落とせます。天城は弾幕に期待して火力盛りにしました。

この編成、飛龍対角でも天龍門ミラー程度の勝率が出ることを加味すると、演習最適解足り得るのでは。

ただし、だいたい接戦になるから心臓に良くないところがある。

その点、天龍門は飛龍のおかげでリセットしやすいから良い。

 

いろいろ試してきたけど、天龍門と天狸門が演習最強格だと思います。

天城ロイヤルは対角に直す手間があるし、天狸門が上位互換になっている感じがしています。吾妻の攻撃が主力に届くのが地味にエラくて、主力を狙う価値を上げてくれている。

時代はサクラエンパイアです

吾妻はまだ成長するし、重桜パッケージ(+ジュノー)が演習のスタンダードになると思います。これに、飛龍、ウォスパ、フリードリヒをお好みで選ぶ環境になるのかな。雪風の復刻はよ

これが現状の天龍門メタ編成です

f:id:uniheraction1618:20190730233553p:plain

今期、演習消化してないけど、誰よりも演習してると思う。

【演習編成】天龍門メタ編成2

記事を分けたほうが見やすそうなので分割していきます。

天龍門メタを試したいと思い立ってから、試せる相手に当たるまで2週間かかったのは予想外。。

とりあえず①天龍門、②天城ロイヤル、③天狸門それぞれを天龍門と20戦して勝率を確認します。その中で最も勝率が高い編成を元に装備調整を行う2段構え。

天龍門ミラーはいわゆるリファレンスで、メタ編成はこの勝率を上回る必要があります。ここでは天龍門をメタった天龍門を使います。少なくともこの勝率は超えたいです。

検証方法は、機内モードを利用した勝ち負けがハッキリする方法を使います。

 

<天龍門>

16勝4敗 勝率80%

f:id:uniheraction1618:20190728011401p:plain

まあミラーで勝率100%は出ませんよね。装備は大陸おすすめの天龍門に強い装備にしました。

負けるときはすべて、飛龍どうしの運ゲーに持ち込まれた場合でした。無敵スキルが切れた時に艦載機が飛んでいたほうが落ちます。。。

飛龍の装備はランダムワード生成器でよいのではと思う場面が多かったです。普通のミラー戦では一手早いことが重要なので、ビーコンを使うのはわかりますが、無敵スキルの15秒が切れる運ゲーとなると、その1手早い重要性が低い感じがしました。ここはもう少し考える余地がある気がします。

攻め補正のおかげで、ミラーなのにそれほど負けないなという印象を受けます。

 

<天城ロイヤル>飛龍対角

14勝6敗 勝率70%

f:id:uniheraction1618:20190728035134p:plain

長門がいなくなると目に見えて前衛の攻撃力が下がりますね。。モナークのスキル発動が安定しないこともあってこんなところか。。

飛龍にダメージが吸われ過ぎている感じがします。そこを考慮してモナークを旗艦にしていますが、それでもかな。

これなら無理に飛龍を狙わず、狸モナで相手天城を挟んだほうがいいかも。

飛龍へのダメージを下げても良さげなので、主力装備を回避寄せにしてもいいかもしれません。ここはもう少し改良できるかな。

 

<天狸門>飛龍対角

16勝4敗 勝率80%

f:id:uniheraction1618:20190728025050p:plain

天龍門と同じ勝率。長門バフのかかった飛龍と狸単体は同じぐらいの演習性能ということなのか・・・

狸装備は命中寄せにしました。砲弾を外さないほうが安定しそうだと考えたので。一応、天城と狸で飛龍を挟む形になっていますし、飛龍のスキルを誘発させるにはこのぐらいが丁度よい感じがしました。

負け筋としては、飛龍処理に手間取る+こちら前衛が早くに壊滅するといった展開でした。ジュノー発動タイミングをコントロールできない限り、勝率9割は厳しいような気がしてきます。。。

 

ついでに狸龍門も試しましたが、天狸門のほうが強いと思います。やはり天城は偉大。

今のところ、飛龍対角で安定して勝つのは結構難しいです。

天狸門は割とメタしてる感じはするので、ここから装備とか見直そうと思うのですが、どこ直したらいいんですかねえ。。。

飛龍対角で安定させることが難しそうなので、天城対角も試します。 

 

<天城ロイヤル>天城対角

17勝3敗 勝率85%

f:id:uniheraction1618:20190728205525p:plain

天城を早めに処理する型の天城ロイヤル。序盤にうまく沈めることが出来れば、天城の差で試合を優位に進めることができます。

割と良い勝率が出ますが、勝率85%か・・・という感じ。

《試作型406mmSKC連装砲》のおかげで後半のモナークが腐りにくくなったのは良いですね。

 

しかし天龍門ほんと強い。。。

あとは天帝門がいますが、飛龍が天帝門メタになっているような気もするし、勝率9割越えできるのかどうか。

勝率9割超えてそうな編成案募集中です

【演習編成】天龍門メタ編成【ウォスパ軸】

ひっそりと新企画を書いていく

2週間ぐらいを目途に書き上げたい。いつものごとく思い立ったら更新→記事分けました。

テーマは「天龍門をメタってどこまで勝率を伸ばせるか」

この問題、大陸勢も結論を出していないと思う。結局のところ天龍門は天龍門で狩れみたいな雰囲気を感じる。もしくは天帝門の完成を待つみたいな。現状で組める編成を検証して出した結論がそれなのかもしれないが、自分でも少し試してみたいと思う。

 

とりあえず頭の中にあるメタ編成は2つ

①天城ロイヤル(狸のスキルが発動しているからロイヤル)

f:id:uniheraction1618:20190715070352p:plain

開発艦2期が来る前から天龍門に対して有効とされていた編成

サンルイが吾妻に置き換わりました。

②天狸門

f:id:uniheraction1618:20190715070854p:plain

以前は吾妻の代わりに伊吹が充てられており、伊吹が安定感に欠けるため微妙な編成でした。吾妻により実用的になったと思います。

 

基本的な方針

まずは可能な限り勝率を上げることを目指します。

天龍門に安定して勝つことを目指すならば(勝率99%ぐらい)、意図的に飛龍のスキルを発動させるために狸を使うことは必須と考えられます。

狸で天城を狙うことは事故の元です

誤解されないように補足しますが、天城を狙うことが悪いわけではありません。天城を早めに処理することで、実力が足りない編成でも勝てる可能性が出てきます。そういう意味では天城を狙うことは有効です。

ここで気にしているのは、ほぼ勝てる編成でも天城を狙うことで負けに繋がってしまうということです。

<天城を狙わない理由>

天龍門の天城は回避盛りになっており、主力の中では最も主砲が外れやすいです。例えば、狸モナで狙ったとして、狸スキル2発とも外し、モナのスキルが発動しなければその時点で負けが濃厚になってしまいます。

<飛龍を狙う理由>

①安定して勝つためには飛龍のスキルを前衛に吸わせなければなりません。

②飛龍は回避盛りされていないため主砲が外れることが少なく、かつ飛龍の耐久は低いので、スキルを発動させることは比較的容易です。

③狸のMK6で早期に炎上させて耐久を削ることが有効なことも理由です。

飛龍を狙うときに気にしなければならないのが、火力が吸われ過ぎないように調節することです。ロイヤル編成で飛龍対角の勝率が悪い!という検証がありますが、そりゃ全部吸われたら良くないです。

ここでは飛龍への火力を調節することで、安定して勝てるかを検証します。

飛龍スキルを発動させて航空攻撃を前衛に吸わせるため、前衛の対空値を気にする必要がある気がします。

 

PS

本当は少しデータを取ってネタとして見込みがあるか判断してから、取り組むか決めようと思ったのですが、いかんせん吾妻天龍門がほとんどおらず検証できないです。

これが理由でずっと進まない可能性があるので、気長に見守ってて下さい

大湊鯖の人置いてくれても。。。装備教えて。。

天龍門に安定して勝てそうな編成案お待ちしております。気軽にコメント下さい

【演習編成】天龍門【吾妻】

演習編成を語る上でこれに触れないわけにはいかないので、天龍門について書きます。

f:id:uniheraction1618:20190706214923p:plain

1か月ぐらい前に吾妻がLv120/好感度200になった記念に演習に出していたんですが、ただただ強いとしか言えなかったです。

吾妻にバグがあったため本当の強さではなかったのですが、今使ってもヤバイという印象に間違いはないです。

メンバーは天龍門の由来である長門・天城・飛龍に加えて、吾妻・ジュノー・雪風です。とにかくサクラエンパイアの総合力を発揮している感がすごいです。どれが欠けてもダメで、キャラ選択の余地はないと思います。

装備や配置に関しては諸説ありますが、この6体が揃って天龍門と呼びます。

とりあえずうちの編成と装備

f:id:uniheraction1618:20190706215810p:plain

ほぼテンプレですが、強いて上げるならできるだけ速く前衛を処理して、飛龍での勝ちパターンに持っていきたいと思って組んでいます。飛龍のランダムワード生成器はそういう考えで選んでいます。命中率を上げて前衛を削ります。

吾妻は耐久力があるため、前にしてもジュノーより先に落ちることが少ないのでこの並びにしています。吾妻は強化Lv25にならないと耐久が上がりきらないので、それまでは実力の8割というところだと思います。

 

亜種として、飛龍をウォスパやフリードリヒにする編成がありますが、本当にこの編成を超えて来るのか疑問です。それほどまでに完成された強さがこの編成にはあります。

唯一の弱点は、完成されてるがゆえに飽きるところでしょうか。。。 

ロイヤルが好きです(え